お問い合わせ お見積もり スマホで見積もり カラーシミュレーション 無料見積り・相談 電話で見積り・相談 0955-26-3136 【受付】9:00~18:00【定休日】日曜日 電話で見積り・相談 HOMEお役立ち情報よくあるご質問 よくあるご質問 外壁塗装のプロが丁寧にお答えします。 塗装について 金額・見積もりについて 工事について 塗装について どうして塗装をする必要があるのですか? カビやコケなどの汚れは見当たりませんが、塗装した方が良いでしょうか? 塗装をする目安となる症状を教えてください どんな塗料が人気ですか? 色はどうやって決めるのですか? 金額・見積もりについて 見積もりや診断は本当に無料でしょうか? 見積もりや診断を頼むと、その後しつこく営業してきませんか? 1軒あたりどれくらいの金額をみておけばいいでしょうか? 見積もりを頼むときに準備しておくべきものは? 他社でも見積もりを取っていいですか? 契約金額と、最終的な支払金額に差がある場合がありますか? 工事について 工事は何日くらいかかりますか? 塗装に適した季節はありますか? 何年ごとに塗り替えをしたらいいですか? ご近所への塗料の臭いや飛散が心配です 工事の保証はありますか? 雨の日でも工事をしますか? ご近所へのあいさつ等はどうしたらいいですか? 共働きでほとんど留守なのですが工事ができますか? 塗装について どうして塗装をする必要があるのですか? 塗装の第一の目的は防水です。建物の中(構造)に湿気を入れず、建物を長持ちさせる為に塗装が必要です。 カビやコケなどの汚れは見当たりませんが、塗装した方が良いでしょうか? カビやコケの発生は判断基準にはなりますが、他にもチェックした方がいい部分もあります。下記の「目安となる症状」も是非ご確認ください。 塗装をする目安となる症状を教えてください カビやコケの発生(緑や黒っぽい汚れ)、チョーキング(壁に触れると白い粉が付く)、全体的な色褪せ、コーキング(目地のゴム材)が割けたりヒビが入っている、壁に割れ目がある、壁が反ったりうねりがある、室内に雨染みの跡がある等の症状が主な症状です。また、これらの症状が気にならなくても10~15年ごとの診断をされると安心です。 どんな塗料が人気ですか? シリコン系で超高耐候低汚染タイプのものが弊社では人気があります。費用対効果が良い塗料です。塗料は様々なメーカーが多種多様なものを製造・販売していますので、それぞれのお客様や建物に合ったものをご提案いたします。 色はどうやって決めるのですか? 施主様のご希望の色を伺ったり、カラーコーディネーターがご提案し、ご相談の上決定いたします。無料カラーシミュレーションも行っておりますのでぜひご活用ください。 金額・見積もりについて 見積もりや診断は本当に無料でしょうか? 無料です。工事をした方がいいのかわからない、と言う方も多いので最初に建物診断をおすすめいたします。 見積もりや診断を頼むと、その後しつこく営業してきませんか? 一方的に何度も電話をしたり訪問をすることはいたしませんのでご安心ください。 1軒あたりどれくらいの金額をみておけばいいでしょうか? 平均的に、モルタル壁の1軒家で外壁の塗り替えで80万円程度、屋根の塗り替えで20万円程度です。サイディング壁の場合には目地のコーキング(ゴム材のような部分)の打ち替えも必要になりますので、プラス20万円程度です。以上は標準的な金額となりますので、それぞれのお宅によって、安い場合も高い場合もあります。 見積もりを頼むときに準備しておくべきものは? 建築時の図面をお持ちでしたらご準備いただけると助かります。また、気になる箇所や症状などもまとめておくとお話がスムーズです。 他社でも見積もりを取っていいですか? ぜひ数社でお見積もりを取り比較してください。その際には、営業担当者の態度や金額だけではなく、どういった会社なのかもしっかりと確認することが大切です。塗装工事は大きな金額のかかる工事です。会社に訪問し工事やアフターフォローなどが責任を持ってできる会社なのかを見極め、満足のいく塗り替え工事をしましょう。 契約金額と、最終的な支払金額に差がある場合がありますか? 予定通りの工事の場合には金額に差が出ることはありません。ただ、工事を始めてみて初めてわかることもあり、追加工事が発生する場合もございます。その際には事前に必ずお施主様にご相談・ご納得の上で進めさせていただきますので、知らない間に金額が変わっていたということはございません。 工事について 工事は何日くらいかかりますか? 標準的な期間で、2~3週間です。 塗装に適した季節はありますか? 人気の季節は春・秋ですが、施工自体はどの季節も同じように行うことができます。ただ、冬の特に寒い時期には、塗膜の品質を保つ上で工事ができない温度帯もございます。 何年ごとに塗り替えをしたらいいですか? 新築時からおおよそ10~15年が最初の塗り替え時期です。塗膜の劣化状況により異なりますので、心配なことがありましたら無料診断をご利用くださいませ。 ご近所への塗料の臭いや飛散が心配です 最近は戸建て住宅では、臭いのほとんどない水性塗料を用いて施工します。また実際に塗る際にはローラーを使った手塗り作業となりますので、飛散の可能性も低くなっております。 工事の保証はありますか? 塗料の種類にもよりますが、弊社では最長10年の長期保証をお付けしております。 雨の日でも工事をしますか? 雨の場合は、できる工事とできない工事があります。雨が当たる箇所では塗りの作業はできなくなります。 ご近所への挨拶等はどうしたらいいですか? 弊社の方で、お手紙と粗品を準備し、事前にご挨拶回りをいたします。施主様もご一緒に回られる場合もあります。 共働きでほとんど留守なのですが工事ができますか? 塗装の工事は基本的には屋外の作業となりますので、お留守でも工事には差支えありません。お留守の場合工事の進捗状況は書き置き等でお知らせいたします。 長谷川塗装店について 会社案内代表挨拶会社概要カラーシミュレーションを体験してみてください はじめにお読みください 施工事例 施工事例一覧 外壁塗装 屋根塗装 その他塗装 カラーシミュレーション お客様の声 お客様の声一覧 イベント情報 イベント情報一覧 チラシ情報 相談会情報 お役立ち情報 おすすめ塗料 リフォームの流れ よくあるご質問 LINEでお見積もり お問い合わせ お問い合わせ 無料お見積もり サービス提供エリアのご案内伊万里市にある店舗・ショールームから、すぐに伺える範囲を提供エリアとさせていただいております。適切なサービスをご提供させていただくために設定させていただいております。伊万里市以外の地域にお住まいのお客様もぜひ一度お問い合わせください。 外壁塗装を考えている方 お問い合わせはこちら おおよその金額を知りたい方 お見積もりのご依頼はこちら スマホで金額を知りたい方 LINEでお見積もりのご依頼はこちら 出来上がりを体験したい方 カラーシミュレーションのお申し込みはこちら トップへ戻る 会社案内 会社案内代表挨拶会社概要カラーシミュレーションを体験してみてください はじめにお読みください 施工事例 塗装事例一覧 外壁塗装 屋根塗装 その他塗装 カラーシミュレーション お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 おすすめ塗料リフォームの流れよくあるご質問LINEでお見積もり イベント・チラシ情報 イベント情報一覧 チラシ情報一覧 お問い合わせ お問い合わせ無料お見積もり ブログ 現場ブログ Copyright 2018 長谷川塗装店